ひらめの日常

日常のメモをつらつらと

数え上げ

AtCoder: ABC169-F Knapsack for All Subsets (600)

問題はこちら atcoder.jp 長さ の正整数列 に対して、その部分集合 を考える。その部分集合に含まれる部分集合 の和が になるようなものの個数を求めよ。 考え方 集合単位でDPをしていくことを考える。部分集合に含まれる部分集合という考えが少し難しいが、…

AtCoder: ABC164-D Multiple of 2019 (400)

問題はこちら atcoder.jp 1から9までの数字からのみなる、文字列 が与えられる。 次の条件を満たす整数の組 の総数を求めよ。 条件: の 文字目から 文字目までを10進法の整数としてみると、この整数は2019の倍数である。 制約: 考え方 はじめに を二重ループ…

AtCoder: ABC161-D Lunlun Number (400)

問題はこちら atcoder.jp 以下の条件を満たす正の整数のうち、小さい方から 番目のものを求めよ。 を10進数で表した時、隣り合うどの二つの桁の値についても、差の絶対値が1以下。 考え方 基本的に解説放送を聞いて自分の言葉に直しただけ。 www.youtube.com…

AtCoder: 第一回日本最強プログラマー学生選手権-予選- C Cell Inversion (500)

問題はこちら atcoder.jp 考え方 なんか自分で書いててもあまり納得感がないかもしれない... 記事を書いた後に自分がわかりやすかったものを参考として載せておきます。 misteer.hatenablog.com Cで僕が考えたこと・累積的な何かを考えるとよさそう・[L, R]…

AtCoder: ABC127-E Cell Distance (500)

Cell Distance 問題はこちら atcoder.jp 数式があるので、それを文章にする。 「 行 列のマス目のうち、 マスに駒をおく。このコストは全ての駒のペアのx座標の差 + y座標の差の和で計算される。これを全ての配置について和を取りなさい。」 考え方 愚直にや…