ひらめの日常

日常のメモをつらつらと

『技術者のためのテクニカルライティング入門講座』を読んだ

はじめに

『日本語スタイルガイド』を読みまして、さらにエンジニアとして具体的な文書作成術を知りたいと思い、読みました。

hiramekun.hatenablog.com

感想や特に印象に残った点について残しておきます。

まとめ&感想

『日本語スタイルガイド』を読んでいれば精読する必要はないと感じました。

その上でこの本で良いと思ったのは、最後に文書作成の具体例があり、どのように実践するかが書いてある点です。文書作成術を学んでいる時には、「それで、実際具体的にどう書くの?」となることが多いです。なので、自分がドキュメントを書く際の助けになるのではないでしょうか。

さらには、内容からのアプローチのみではなく、見た目や箇条書きの見せ方のコツにも触れています。『日本語スタイルガイド』とはまた違った、ちょっとしたコツで読みやすいドキュメントを書くtipsを得ることができたのは良かったです。

特に印象に残ったところ

  • 最も重要な内容を先に書く
  • 「など」が示している対象を明確にする
  • 補足や自分の意見を括弧付で書かない
    • 1分が長くなり、冗長で理解しづらい文になる
  • 行頭記号は黒の面積が大きいものを上位階層にする
    • ■●▼ のように
  • 操作と結果は明確に分けて書く